News

益田市のJR山陰線で4日午前、沿線斜面を監視する装置が作動したため、安全確認のため浜田ー益田駅間で一時運転を見合わせました。これにより特急・普通あわせて6本が運休または遅れ、乗客約150人に影響が出ました。【画像:Googleマップ】4日午前10時5 ...
7月3日公示された参議院選挙の期日前投票が、岩手県内すべての市町村で7月4日から始まり、有権者がさっそく一票を投じていました。このうち盛岡市役所では午前8時半から期日前投票所が開設されました。期日前投票は当日に投票できない人のため設けられている制度で ...
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは武蔵陵墓地を参拝しブラジル訪問に伴う一連の行事を終えられました。午前10時半ごろ、淡いグレーの参拝服姿の佳子さまは、東京・八王子市にある武蔵陵墓地を訪問されました。佳子さまは曽祖父母にあたる昭和天皇や香淳皇后が眠る陵墓の ...
4日14時36分ころ、地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 伊東の“ジャンヌ・ダルク”が窮地市長選で“下剋上”果たすも学歴… 【独自】直撃に「違うよ!知らねーよ、バーカ!」 仕事場に弁当を配… ...
サッカー明治安田J2ブラウブリッツ秋田のストライカーで現在J2得点王の小松蓮選手が、J1ヴィッセル神戸に移籍することが決まりました。小松蓮選手:「びっくりしましたし、どきどきもしましたけど、それと同時に楽しみだなという思い」J1で3連覇を狙う強豪ヴィ ...
7月3日に公示された参議院議員選挙。各地で4日朝から期日前投票が始まり、有権者がさっそく投票に訪れています。期日前の投票所は静岡県内135ヵ所に設けられていて、葵区役所には午前8時半にさっそく有権者が訪れ1票を投じていました。今回は投票日が3連休の中 ...
戦国時代から静岡県掛川市の横須賀地域に伝わる凧をあつめた個展がいま掛川市で開かれています。「遠州横須賀凧」は戦国時代に敵の陣地の測量や通信手段として利用され、江戸時代に「祝凧」になったと伝えられています。会場に展示されているのは職人が手がけた凧、約4 ...
群馬県下仁田町の上信電鉄の踏切で電車と車が衝突し、車を運転していた男性がケガをしました。午前9時過ぎ、下仁田町の上信電鉄の警報器や遮断機がない踏切で電車と男性が運転する車が衝突しました。車を運転していた男性はケガをして病院に搬送されましたが意識はあり ...
七夕を前に静岡県富士宮市の小学校で子供たちが税金の使い道について願いを込めた短冊を飾りつけました。この取り組みは富士エリアの経営者でつくる「岳南法人会」が子供たちに税金について考えてもらおうと毎年企画しています。2025年は富士宮市の富丘小学校で6年 ...
-7月7日は「ギフトの日」贈り物は金額よりも相手を想う気持ちの方が重要視されている。 - デジタルクーポン配信システム「プチギフト(R)」を提供する、株式会社エムディーピー (以下「MDP」、東京都港区、代表取締役:星田 ...
3日に公示された参議院議員選挙の期日前投票が4日から始まりました。このうち富山市役所1階の多目的コーナーに設けられた会場では、期日前投票が受け付けられ、訪れた有権者が票を投じていました。期日前投票は4日から市町村役場や行政サービスセンターなど県内15 ...
2025年07月04日午後1時06分ごろ、日向灘を震源とする最大震度1の地震が発生しました。宮崎県内では最大震度1の揺れが観測されています。この地震による津波の心配はありません。震源の深さは20km。地震の規模を示すマグニチュード(M)はM3.7と推 ...