News

アメリカのトランプ大統領は9日に期限を迎える相互関税の上乗せ分の交渉をめぐり、4日から各国に対し、関税率を記した手紙を送る考えを示しました。トランプ大統領:おそらく明日から1日10通ほど、様々な国に対し、アメリカとビジネスをするために支払う関税率を記 ...
屋内スキー施設で一酸化炭素が検出され、客など4人が搬送されました。3日午後6時ごろ、神奈川・横浜市の屋内スキー施設で「一酸化炭素が検出された」と通報があり、警察官が駆けつけたところ、20代の男性客2人と40代と50代の女性従業員の4人が体調不良を訴え ...
「ルフィ」などと名乗り、フィリピンから広域強盗を指示したとされる犯罪グループの裁判で、幹部の男が「家族に危害が加えられると思ってノーと言えなかった」などと述べました。小島智信被告(47)は、特殊詐欺事件のほか、2022年に東京・稲城市などで起きた3件 ...
アメリカのベッセント財務長官は日本との関税交渉について、20日投票の参議院選挙が合意の大きな制約になっているとの見方を示しました。ベッセント長官は3日、CNBCテレビに出演し各国との相互関税の上乗せ分の交渉について「誰もが最後の瞬間まで待って、最も良 ...
鹿児島県と宮崎県にまたがる霧島連山の新燃岳では3日、噴煙が火口から5000メートルまで上がりました。霧島連山の新燃岳では6月27日から連続噴火が続いていて、活発な火山活動が続いています。3日午後1時49分には、噴煙の高さが火口から5000メートルまで ...
茨城・筑西市で大型の闘犬「ピットブル」がおりから逃げ出しました。3日、筑西市関本中で「自宅のおりから犬がいなくなっている」と飼い主から通報がありました。逃げたのは「アメリカンピットブルテリア」の体長1メートル、体重50kgのオスだということです。警察 ...
6月下旬から地震が相次ぎ、3日に「震度6弱」を観測した鹿児島県のトカラ列島・十島村では、避難を希望する悪石島の13人がまもなく船で島外に避難します。この地震を受けて気象庁は緊急の記者会見を行い、当分の間、同程度の地震に注意するよう呼びかけています。気 ...
ドイツ南部を走行していた高速列車の車内で、男がおののようなもので乗客を襲い、4人がけがをしました。地元警察によりますと、事件があったのはハンブルク発オーストリア・ウィーン行きの高速列車の車内で、おのやハンマーのような凶器を持った20歳のシリア国籍の男 ...
アメリカのトランプ大統領とロシアのプーチン大統領が電話会談し、プーチン氏は「対立の根本原因を排除しない限りウクライナとの和平には応じられない」とする従来の姿勢を改めて示しました。ロシアのウシャコフ大統領補佐官によりますと、電話会談は約1時間行われ、中 ...
4日06時14分ころ、地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。 伊東の“ジャンヌ・ダルク”が窮地市長選で“下剋上”果たすも学歴… 「腐ったような臭いが…」マンション一室から男性遺体発見 遺体は20… 暑さによるストレスが要因か ...
新潟県内の百日ぜきの感染者数は、6月29日までの1週間で172人と前の週に比べ5人増えました。学校での感染なども確認されていて、年代別では10代が114人と最も多くなっています。また、伝染性紅斑、いわゆる“りんご病”の定点当たりの報告数は3.17で前 ...
新潟薬科大学は7月3日、新校舎の建設を発表しました。この新校舎は、新潟薬科大学が不足するデジタル人材を育成するため、2027年4月にデータ分析など学べる『グリーン・デジタル学科』を新設することを受け、建設されるものです。現在ある新潟薬科大学・新津東キ ...