News

自民党有志でつくる南モンゴルを支援する議員連盟は10日、国会内で会合を開き、先進7カ国首脳会議(G7サミット)の首脳コミュニケに中国・内モンゴル自治区(南モンゴル)の人権状況への懸念が盛り込まれるよう政府に働きかける方針を確認した。近年の首脳コミュニ ...
ダンスの名手として知られ、輝くばかりのスター性で客席を魅了した元宝塚歌劇団花組トップスター、柚香光(ゆずか・れい)さん。今月から毎月第2金曜日に、柚香さんが「今」をつづるコラムがスタートします。
奈良公園(奈良市)周辺に生息する国の天然記念物「奈良のシカ」が何者かに暴力を振るわれる動画がSNSで拡散された問題を受けて、奈良県は県立都市公園条例の施行規則に基づく運用の一部を改正し、シカに暴行を加えるなどの加害行為を新たに奈良公園内の禁止行為に追 ...
米ニューヨーク市マンハッタンの西側を流れるハドソン川に10日、ヘリコプターが墜落し、搭乗していた6人全員が死亡した。アダムズ市長らによると、ヘリは遊覧用で、操縦士のほか、スペインからの観光客で3人の子どもを含む家族5人が乗っていた。連邦航空局(FAA ...
文部科学省は令和6年4月、同月3日に発生した宮崎市でのグラウンドへの落雷事故を受け、各都道府県の教育委員会や私立学校を主管する担当課に対して、「指導者は落雷の危険性を認識し、天候の急変などの場合にはためらうことなく適切な措置を講ずること」と注意喚起し ...
【ワシントン=塩原永久】トランプ米大統領は10日、「相互関税」の扱いなどに関する各国との交渉が不調になれば、関税を引き上げる可能性があるとの認識を示した。高関税を掛け合っている中国を巡っては、「長年の友人」である習近平国家主席と「両国双方に非常によい ...
10日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は大幅反落し、前日比1014・79ドル安の3万9593・66ドルと節目の4万ドルを割り込んで取引を終えた。トランプ米政権の関税政策に伴う米中の貿易摩擦激化への警戒感から売り注文が膨らんだ。前日は過去最 ...
昨秋の国際会議で外交マナーの悪さが批判された石破茂首相は、議員外交で日本を訪れる海外の要人とほとんど面会しない。衆参両院が招いた海外の国会議長のうち、首相が会ったのはこれまで一人だけだ。安倍晋三元首相は、激務の最中でも可能な限り来日した海外の要人と会 ...
少子高齢化の進展により医療費は今後も膨れ上がることが予想される。高額療養費の不正利用がまかり通ってしまえば、公的医療保険制度の信頼が損なわれ、医療費の負担を巡る議論に水を差すことになろう。
子供たちがSDGs(持続可能な開発目標)を学び、地球のこれからを考える「第5回国連を支える世界こども未来会議」が3月23日、東京都内で開かれ、全国の小学生約100人が平和や気候変動について意見を交わした。
大谷はストーリーズに、シャワーの絵文字を添えて濡れた体をブルブルとふるわせるデコピンの写真を投稿。2枚目には全身びしょ濡れになってリフレッシュした様子の写真を掲載した。
オリックスやソフトバンクなどで打撃コーチを務めた藤井康雄氏(62)は、体の適切な使い方を4つのタイプに類型化した「4スタンス理論」を基に、選手たちの活躍を支えてきた。指導した選手は、T-岡田(岡田貴弘)氏や松田宣浩氏、内川聖一氏ら球界を代表する打者が ...