News
大阪メトロは、新グッズの特別販売会を開催。開催日時は、2025年7月6日(日)10:00~15:00。開催場所は、四つ橋線なんば駅 北改札外。新グッズとして、新20系、長堀鶴見緑地線70系の各35周年記念グッズなどを販売。新20系関連の販売品目(価格 ...
京都鉄道博物館は、収蔵写真展「世界から日本へ!輸入された鉄道たち」を開催。開催日時は、2025年8月9日(土)~12月7日(日)。開催場所は、本館3階 ギャラリー。2120形蒸気機関車など、明治時代に輸入された鉄道車両や施設の資料22点を展示。
京都鉄道博物館は、収蔵資料展「鉄道と夏のたび」を開催。開催日時は、2025年8月2日(土)~9月30日(火)。開催場所は、本館2階 企画展示室横展示ブース。参加無料。「海への割引」ポスターなど、通常非公開の資料を展示。
小田急ハイウェイバスは、小田急電鉄の子育て応援マスコットキャラクター「もころん」デザインのラッピングバスを運行。一般路線での運行開始日は、2025年8月3日(日)。バスタ新宿発着の箱根・御殿場方面、木更津方面、羽田空港発着の横浜方面、箱根・御殿場方面 ...
JR東日本八王子支社は、おしごと体験学習「ことむすび」の一環として、事前申込制企画「自由研究の悩みを一発解決!!
また、新幹線が2時間以上遅延した場合に払い戻しできるきっぷの対象も拡充します。同社はこれまで、同社管内の新幹線および北海道・北陸新幹線の特急券について、指定席券売機での払い戻しに対応してきました。10月1日以降は、新たに東海道、山陽、九州、西九州新幹 ...
近畿日本鉄道は、ツアー企画「名阪特急車2ショット撮影会 in ...
【7月3日】315系C121編成+C122編成が、日本車輌製造を出場し試運転。 インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。 新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。 秩父鉄道の「SLパレオエクスプレス」が、初めて行田市駅始発で運転。8月30日限定。 鉄道コムの最新情報をプッシュ通知 ...
JR東海リテイリング・プラスは、東海道新幹線の歴代車両(500系含む)デザインのグッズを販売。販売品目(価格)は、クリアファイル(380円)、タオルハンカチ(660円)。販売開始日は、2025年7月4日(金)。販売箇所は、同社オンラインショップ(同日10:00~)。タオルハンカチは、品川駅構内の鉄道グッズ専門店「BLUE BULLET」でも販売。
東京メトロは3日、7月26日の「第48回隅田川花火大会」開催にあわせ、銀座線で列車を増発すると発表しました。 隅田川花火大会にあわせた銀座線増発 増発する時間帯は、13時台から22時台まで。浅草方面では62本、渋谷方面では66本を増発し、ピーク時間帯には2~3分間隔で運転します。 なお、荒天などで花火大会が中止となった場合は、臨時列車の運転を取りやめることがあるとしています。 秩父鉄道の「SLパレ ...
JR東日本大宮支社は、宇都宮線の開業140周年を記念して、「JR東日本 140th Anniversary Stamp Rally ...
東武百貨店池袋店は、「鉄道フェスティバル&駅弁大会」を開催。開催日時は、2025年7月9日(水)~15日(火)の各日10:00~19:00。開催場所は、東武百貨店池袋店 ...
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results